*こじこじファミリー*外遊びの記録

*キャンプや公園遊びの記録*アウトドア派のパパ、インドア派のママ、そして娘3人…

[買った]焚き火台にトングホルダー

我が家で使っている焚き火台は、

ユニフレームのファイアグリル。

 

パパは以前からトングを置く所がほしいと言っていました。

そこでたまたまセリアででトングホルダーを発見!

f:id:varadero115:20201123131510j:image

他のキャンプ小物と一緒に購入しました。

 

買ってすぐにファイアグリルの収納袋に入れたのに、紛失…

使う前に失くすという。

 

110円を失った悲しみを晴らすため、

ユニフレームのFGハンガーを買いました。

 

f:id:varadero115:20201123131402j:image

 

やっぱり純正品よね。

パパも満足でよかったです。

 

こういうハンガーもオシャレでいいかなと思いましたが、

やっぱりファイアグリルと一緒に袋に入れられるのがいいかな。

[キャンプ記録]日川浜オートキャンプ場

11月のキャンプは茨城県神栖市の日川浜(にっかわはま)オートキャンプ場へ行きました!

f:id:varadero115:20201121111004j:image

ここキャンプ場は2020年4月からRECANPが運営しているみたいです。

市営キャンプ場なので料金はかなりリーズナブル!

なんとオートサイト電源付きで3660円です。

 

チェックインは13時から。

なのでお昼ご飯を済ませてチェックインにしました。

お昼は千葉県の銚子港へ。

「うおっせ」へ行きました。

f:id:varadero115:20201115221417j:image

市場丼ご飯大盛り!


f:id:varadero115:20201115221422j:image

鮮魚店などお店がいくつか入っていて、

うちは今夜おでんの予定だったので、練り物を買いました。

f:id:varadero115:20201117172749j:image

 

さて、キャンプ場へ。

銚子から日川浜オートキャンプ場までは車で30〜40分ほど。

キャンプ場から海までは4歳末っ子の足取りで10分。

f:id:varadero115:20201121110601j:image

 

キャンプ場へは13時半くらいに着きましたが、すでにたくさんのキャンパーさんたちがいました。

ここのキャンプ場はサイトの大きさがほとんど同じで、区画サイトなので「良い場所取りたい!」と急ぐ必要もないのが良いです。

最近フリーサイトばかりだったので、場所決めや隣との距離感などに結構メンタル疲れていました。

f:id:varadero115:20201117180027j:image

入り口にゲートバーがあり、夜間(22時〜6時)閉まります。

キャンプ場は平坦に見えて、なだらかな斜面です。

管理棟が高い位置で、中央炊事棟へ下っています。

サイトも道路側に下がっていました。

 

管理棟には売店もありますが、売っているものは最低限という感じ。

薪900円でしたー。

これはリキャンプ勝浦も一緒の値段でしたね。

アルコールはなく、ソフトドリンクのみ。

 

炊事場はお湯が出ると書いてありましたが、水のみ。

でも主人曰く、地下水っぽくて冷たくない、とのこと。ほんと?

 

トイレは音便座。寒い季節は癒し。笑

 

コインシャワーとても綺麗でしたが、今回は利用せず。

 

ゴミの処理は有料です。

燃えるゴミ、燃えないゴミの袋を各300円で買います。

f:id:varadero115:20201121110112j:image

結構大きめのゴミ袋で、今回はゴミが少ししか出なかったので結局はゴミ袋使わずに持ち帰りました。

 

我が家は17番サイト!

f:id:varadero115:20201117180016j:image

管理棟と中央炊事棟とのちょうど真ん中あたり。

f:id:varadero115:20201121115421j:image

どちらのトイレを使うか迷う…笑

でも管理棟のトイレの方が臭くないと思ったので、管理棟の方を。

 

今回のキャンプは、真ん中の娘のバースデーキャンプ!

先月の田貫湖キャンプはパパのバースデーでしたが。[キャンプ記録]富士山!静岡県 田貫湖キャンプ場 - *こじこじファミリー*外遊びの記録

 

パパの時より、飾り付けを張り切る!

f:id:varadero115:20201117184211j:image

喜んでくれました。
f:id:varadero115:20201117184208j:image

日が沈んでから、光る風船も出しました!

f:id:varadero115:20201117184615j:image

 

夜ご飯は、イワシの干物、焼きおにぎり、そしておでんです!

おでんは前日に卵と大根を煮て、持っていきました。

f:id:varadero115:20201117184936j:image

あとは銚子で買った練り物、

f:id:varadero115:20201117185033j:image

(油抜き中)

その他いろいろ入れて。

f:id:varadero115:20201117185138j:image

寒い季節は鍋系に限ります。あったまるー。

SOTOのステンレスダッチオーブンは優秀です!

我が家は10インチ。

 

夜ご飯の後は、バースデーケーキ!

f:id:varadero115:20201117185339j:image

娘の希望はチョコクリームのチョコケーキ。

家でガトーショコラを焼いて持っていき、

その場で生チョコクリームと冷凍いちごをトッピングです!

ハッピーバースデー!!

 

夜も快晴で雲ひとつなく、星が良く見えました。

なんと流れ星も!!感動。

f:id:varadero115:20201122185830j:image

夜は冷えるので、焚き火で温めたホットドリンクが美味しいです。

f:id:varadero115:20201121110345j:image

梅酒のお湯割り。

シェラカップってほんと便利ですね。

写真にあるのはユニフレームの燕三条ダッチオーブン刻印のシェラカップ

 

 

キャンプ場のすぐ脇に道路があるので車やバイクの走行音、さらに近くに工場の稼働している音が響いてきます。

それでも眠りを妨げられるほどではないかな、、ぎりぎり。

サイトの垣根がしっかりと高いおかげなのか、お隣さんも気にならず、

キャンプ場のルールとして、またモラルとしても過ぎた賑やかさもなく、

のんびりと外の空気を楽しむことができました。

 

翌日は11時までにチェックアウトです。

 

チェックアウト後、再び銚子へ。

前日は海鮮丼だったので、今度は定食を食べたくて。

行き当たりばったりで入ったのが「魚料理みうら」。

天丼、金目鯛づくし定食、カキフライ。

f:id:varadero115:20201117215226j:image

ご飯大盛り100円ですが、本当にすごく大盛りです。笑

 

秋冬は日が沈むのが早いので、

早めに明るいうちに帰宅しました。

暗くなってから荷物片付けるの、いやですから。

 

次は年末年始の年越しキャンプ!

どうか晴れますように!!

キャンプでのメイク問題

皆さん、キャンプの時はメイクどうしているのでしょう。

私はクレンジングオイルなどを使わないと落ちないがっつりメイクは、

そもそも日常からしていませんが…

キャンプの時には洗顔フォームや石鹸で落とせるメイクをしています。

日焼け止めだけで過ごす時もあります。

1泊2日ならお風呂に入らない時もありますし、

お湯が出ないキャンプ場もあります。

なのでキャンプは簡易メイクが楽ちんです。

 

それでも!

日焼け止めだけのほぼすっぴんの時でも欠かせないメイクがあります。

ずばり。

アイブロウ。

 

昔はメイク道具一つ持ち出せるなら「口紅」だったらしいですが、

今は「アイブロウ」を選ぶ方は多いんじゃないでしょうか。

 

そんな私が「超絶キャンプ向きだ!」と震えたのが、眉ティント。

私が今使っているのは、王道のこれ。

1日目は理想のカラーと濃さなんですが、

2日目から明るくなり、

3日目にはアイブロウで書き足さないといけないくらいに薄くなります。

1泊なら前日に眉ティントすれば十分ですが。

 

あとはベースメイク。

これが気に入ってずっと使っています。

これ一つでは30代の私にはカバー力が足りませんが。

日焼け止め+パウダーでも、してないよりは肌を守るためにも良いです。

 

洗顔後はオールインワンが便利。

普段は化粧水+クリーム+乳液を使っていますが、

キャンプでは皮膚科で処方されているヒルドイドを使っています。

薬局でも買えるようになりましたね。

たつきなく保湿もしっかり、全身使える優秀なオールインワンです。

 

キャンプではずっと外の風に当たっているせいなのか、手荒れが酷くなります。

ガサガサに…

そこで、ワセリン塗って綿手袋をして過ごすと、かなり良いことがわかりました!

200円ほどで買えます。

リップクリーム代わりにもなるし、髪の毛をまとめる時にも使ったり。

元々手荒れがひどく処方薬や市販薬を色々試しましたが、ワセリン&綿手袋が1番効果があります。

そして1番安い!

綿手袋は100均でも買えますしね。

 

今はマスクが必須のご時世ですので、

メイクは多少手抜きでもごまかせますし、

日焼けや乾燥対策にもなっていて助かる一面もありますね。

キャンプ場は開放感があり、自分のサイト内ではマスクを外して過ごしていますが、

炊事場やトイレなど共用部分を使う時はマスク着用ですね。

感染対策をして、キャンプを楽しみましょう!

 

 

[買った]ワークマン「綿かぶりヤッケ」

昨年のキャンプで、

焚き火が爆ぜたことによってパパのモンベルダウンに穴が開きました。

修理した記事はこちら。

モンベル好きです。ダウンアウターを修理しました。 - *こじこじファミリー*外遊びの記録

 

修理代が4000円弱かかったということもあり、

難燃性の焚き火ウエアを買うことにしました。

 

話題のワークマンで。

とりあえずの1着として手に入れやすい価格です。

 

スノーピークはやはり手が届かない…

 

こちらはスノーピークより少しお安め。

プルオーバータイプ。

ポンチョもかわいい!

オレゴニアンキャンパーはジャケット感あるので、カジュアルな普段使いにもいけそう。

 

ワークマンの商品を調べると、

「綿 かぶりヤッケ」という名前の商品が焚き火ウエアに使えるとのこと!

オンラインショップは完売。店頭にあるだけみたいですね。

今年の新商品は「コットンアノラックパーカー」??というらしい。

何だか商品が色々あるようで、どれがいいのかわからない。

とりあえずの最寄りのワークマンへ行きました。

休日のお昼過ぎ、混んでる!さすが。

客層的にもここはユニクロかなという感じ。

 

色々と商品を見ましたが、

あの「綿かぶりヤッケ」がありました!

f:id:varadero115:20201031152316j:image

しかも2500円→1500円に!

f:id:varadero115:20201031152413j:image

あれ、定価1900円じゃなかったっけ?

きっと色々なバリエーションがあるのでしょう。

そう思うことにしました。

 

 

私はキャメルのMサイズ、

パパはグリーンのLサイズにしました。

ダウンジャケットの上に着ることが前提なので、ゆとりのあるサイズ選びをしました。

 

私。身長160センチ。

f:id:varadero115:20201031153428j:image

モンベルのダウンジャケットを着ています。

少しゆとりがあって、ちょうど良いサイズ感でした。

f:id:varadero115:20201031153544j:image

MとLのサイズはこのくらいです。

f:id:varadero115:20201031153618j:image

肩幅は同じ、袖丈、袖周り、身幅、着丈がほんの一回り大きい感じです。

 

袖口は二重。

f:id:varadero115:20201031153741j:image

裾は片側に紐があって、絞れます。

f:id:varadero115:20201031153813j:image

襟元はハイネック仕様。

f:id:varadero115:20201031153843j:image

左肩にペン刺し。これはワークマンぽい!

f:id:varadero115:20201031153932j:image

 

これをダウンの一枚着るだけで、

ダウンの保温性が高まるのはもちろんですが、

作業をするのに気を遣わなくて済むと思いました。

大きな荷物を抱えて持ったりする時に、引っ掛けの心配をしていたんですよね。

これからもったらアクティブに動けると思ったら嬉しくなりました。

 

次のキャンプが楽しみです。

[キャンプ記録]富士山!静岡県 田貫湖キャンプ場

 

10月のキャンプはずっと行きたかった田貫湖キャンプ場です!

 f:id:varadero115:20201025220212j:image

ここのキャンプ場の土曜日予約は激戦でした…

1ヶ月ごとの予約で、前の月の25日10時からネット予約開始。

主人と9月25日10時にHPにスタンバイしましたが、

私は全く繋がらず…主人が予約できました。

 

雨の多かった10月ですが、私達が行った土日は快晴!

とても気持ちの良い秋晴れでした。

 

8時チェックイン開始なので、高速道路の渋滞を避けるためにも早朝に家を出ました。

そして7時半にキャンプ場に着きました。

 

もう何人かチェックインに来ていて、受付で並んで待つことに。

受付後、第一弾の荷物を持って設営場所探しに行きますが、前日からのお客さんもまだいらっしゃいます。

張りたい場所の空いてる所(隙間?)に荷物を置いて、撤収を待ってから張る感じに。

チェックインのお客さんも次から次へと来るので、

撤収と設営の入り乱れがカオスでした…

さらに駐車場と荷物運搬用のリアカーの争奪戦。

設営の場所取りも、何もかも譲り合えればいいんですけどね。

いい場所取りたいっていう気持ちはみんな同じです。

ちょっとギスギスした感じが、辛かったです。

 

うちは早めにチェックインした甲斐もあり、またタイミングよく、ここに立てたいなーと思っていたところに設営することができました。

このテラス前。

f:id:varadero115:20201028224442j:image

富士山と田貫湖の絶景です。

 

はじめはタープだけ張って、午後にのんびりテントを立てようと思っていましたが、

場所がどんどんなくなりそうなお客さんの人数だったので、

一気に設営してしまいました。

 

設営後は休憩。

家から持ってきた魚釣りゲーム。

f:id:varadero115:20201025222333j:image

たまにバグるお魚がいて、うけます。

口が開きっぱなし、逆に口を一切開けない、食い逃げありのゲームです。

 

お昼ご飯には、業務スーパーの焼きおにぎり&干物の炭火焼き!

f:id:varadero115:20201028224600j:image

長崎県平戸市ふるさと納税返礼品の干物セットです。

絶対にキャンプで炭で焼くと決めていました。

大きくて家の魚焼きグリルには入らないので…
f:id:varadero115:20201028224849j:image

アジ最高です。

あと写真にはないけど、

このセットの主役マトウダイのみりん漬けも焼きました!マトウダイ、本当に美味しかった!!

 

そして末娘が保育園で掘ったさつまいも!
f:id:varadero115:20201028224603j:image

ほくほく。

f:id:varadero115:20201028224556j:image

 

お昼の頃にはだいたいのキャンパーさんが到着している感じでした。

 

子供達はここの展望遊具がお気に入り。

f:id:varadero115:20201028225242j:image

滑り台しかないけど、十分です!f:id:varadero115:20201028225258j:image

滑り台があるとないとでは大違い。ひたすら滑って遊んでいました。

 

田貫湖は遊歩道で一周できます。
f:id:varadero115:20201028225246j:image

3.3キロ。

レンタルサイクルあります。30分300円。

 

キャンプ場の対岸(北側)に来ました。

f:id:varadero115:20201028225303j:image

テントいっぱいです。

休暇村富士では日帰り入浴もありますが、

新型コロナウイルス感染症の影響で、今はお休み中。

休暇村の真下にある展望デッキから。
f:id:varadero115:20201028225250j:image

 

おやつにはマシュマロ。

お昼の炭がまだ微かに暖かかったので。
f:id:varadero115:20201028225254j:image

じっくりじっくり。

 

ちなみに。この日はパパの誕生日!

f:id:varadero115:20201028225840j:image

飾り付けに喜んでいました。
f:id:varadero115:20201028225844j:image

 

夕ご飯はお鍋。

その後はバースデーケーキの登場です!

f:id:varadero115:20201028230015j:image

家からガトーショコラを焼き、デコレーションはその場で。私のデコセンスに泣ける…

朝は曇り空でしたが、夜にはすっかり雲もなく。

f:id:varadero115:20201028230129j:image

満天の星。

最高の誕生日キャンプになったんじゃないかなー。
f:id:varadero115:20201028230126j:image

夜9時以降はクワイエットタイム。

いつも1組くらい賑やかなキャンパーがいたりするんだけど、驚いたことに全然!

本当に静かな夜でした。

 

そして朝、6時すぎ。

日の出ー!

f:id:varadero115:20201028230556j:image

バッチリです。そして寒い!

生きてると感じます。

太陽が出てくると暖かくなり、このエネルギーの偉大さを感動せずにはいられません。

 

朝ごはんは残りの焼きおにぎりとウインナー。

f:id:varadero115:20201028230921j:image

そしてホットク。

f:id:varadero115:20201028230937j:image

業務スーパーで見かけて。

f:id:varadero115:20201028231025j:image 

外側はカリッと、中はもちもちの生地に、とろっと甘いピーナッツのソース。

寒いので甘くて癒される。

あと、キャプテンスタッグ のマグも活躍!

f:id:varadero115:20201028231203j:image

冷めにくいって寒い季節には大切。

 

8時過ぎると次のキャンパーさんが続々とやってきます。

この一時的にディスタンスがなくなる感じが辛いです。

設営と撤収の入り乱れのカオス…

 

特にこの日はとてもよく晴れていて、

キャンプだけでなく公園にくるお客さんも多かった!

大人気の田貫湖キャンプ場です。

 

今回我が家は、大型テント+タープ、利用人数4人で4300円でした!

ゴミは回収してくれるし、

コインシャワーあり、

トイレは温便座←重要

水回り綺麗でとても設備充実でした。

薪は700円、その他必要なものは売店で買えます。

 

地面は全体的になだらかな斜面です。

f:id:varadero115:20201029131103j:image

荷物運びのリヤカーから手と目を離さずに。

重い荷物を載せて勝手に暴走する事故が起きます。

このなだらかな斜面のおかげで、どの位置にテントを立てても視界に富士山が開けます。

 

また絶対に行きたい。

予約が取れたら。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

暖と食には欠かせない焚き火台。

今年からソロサイズも出ました。

 

愛用のマグはこちら。

 

寝袋はダブルサイズ。

末娘と添い寝できるので良いです。

添い寝いらない姉たちはこれ。

どちらの寝袋も最低気温が10度以下であれば、

毛布を一枚中に入れたほうがいいです。

暑がりな人はいらないかもだけど。

 

 

次は11月。茨城県に行く予定です。

そのあと12月の年末年始年越しキャンプ、無事に予約完了です!

[買った]ヘリノックス 「キャンプチェア」

我が家で使っているチェア はこちら。

f:id:varadero115:20200904210436j:image 

ノースイーグル のリンゴちゃん。今は売ってない柄かな。、

商品名「リンゴちゃん」のそのまま呼んでいます。

ビバホームで1980円で買ったんですが、安定感があり、子供が安心して座れます。

イスの種類によってはひっくり返ること、あるんですよねー。

もう3年以上使っていますが、まだまだいけます!

 

 

そして、スポーツオーソリティで買ったアルパインのチェア 。


 

安いし、これはこれで良いです。

でも使い続けていくうちに、フレームのブレや生地のヨレが出できています。

 

そしてヘリノックス のサンセットチェア。

背もたれが大きいハイバックタイプ。

パパ用で買いましたが、長女が座る…

f:id:varadero115:20200904221055j:image

座り心地が良いものを自然と選んじゃうんですよね…わかるわー

空いてる椅子があれば、座るよね。

椅子取りゲーム的に。

で、パパがリンゴちゃんに座るという…

 

私は立ったり座ったりしてるので、こんな感じのチェアを…

フットワーク軽めにいけて楽チンです。

のんびり座っていたいんですけどね…

 

そしてこの度、新たに仲間入りしたのがヘリノックス のキャンプチェア 。

長女のご褒美に。

大会や展覧会やテストなど、何かで入賞したり良い成績だった場合、

ご褒美として何でもお願いを聞くことにしています。

今回はヘリノックス のチェア 、ハイバックを希望ということで、こちらに。

サンセットチェアより背もたれは低いです。

 

りんごちゃんに合わせてレッドをチョイス。

そして、1番に 末娘が座る。

f:id:varadero115:20200904220458j:image

座面が高めなので、自分で座れず踏み台を持ってきて。

 

次のキャンプが楽しみです。 

どんな椅子取りゲームが始まるのやら。

[キャンプ記録]群馬県榛東村 創造の森キャンプ場

8月に5ヶ月ぶりのキャンプ行ってきました。

サクッといける距離で、少しでも涼しい場所を求めて。

今回は群馬県榛東村の創造の森キャンプ場です。

ここは2回目です。

予約方法は、

平日に榛東村役場に電話で仮予約して、

申請書を送って予約完了となります。

支払いは後日に請求書が来て、振り込みなどで支払うシステムです。

我が家の好きなキャンプ場トップ3に入ります。

順位は付けられませんが、

榛東村創造の森キャンプ場(群馬県

●親沢公園キャンプ場(茨城県

●稲ケ崎キャンプ場(千葉県)

これらが上位です。

 

さて。料金システムは1日○円、という感じで、

1泊2日だと2日分の利用料金が発生します。

チェックインは午前9時から。

チェックアウトは午後5時まで。

1泊でも滞在時間長く過ごすことができるのが魅力です。GWは適用外だったと思いますが…

 

今回は、お昼を食べてからのチェックイン。

もうすでにたくさんの方が設営完了されてました。

眺めの良い場所は埋まっていましたが、

とても広い広場なので、まだまだどこでも張りたい放題という感じ。

草丈が短い場所を選んで設営しました。

f:id:varadero115:20200901211200j:image

さすがに8月は暑いですが、時々吹く風が澄んでいて冷んやりと気持ちが良いです。

都会の風とは全然違います。

f:id:varadero115:20200901212914j:image

そして水遊び。

f:id:varadero115:20200901213101j:image

びしょ濡れですが、すぐに乾きました。

こんなに水遊びしたことなかったです。

とても楽しかった!

 

夕ご飯は、ポッサムです。

f:id:varadero115:20200901213408j:image

全部、家で用意したので、キャンプ場での準備は一切無し!

夏の暑い中、料理したくないので。

茹で豚、フルーツトマト、浅漬けキュウリ、すし太郎おにぎり、ナムル3種(にんじん、小松菜しらす、もやし)、サラダ菜、サンチュ。

かなり作りすぎていて食べきれず…

でも残した食材はうちのクーラーボックスちゃんが、翌日まで冷え冷えに保ってくれていました。

 

キャンプに来たら絶対にマシュマロを焼かないと気が済まない末娘。

結局は焚き火。

f:id:varadero115:20200901214036j:image

夜は涼しく、夏の焚き火も良いですね。

雲が多く月も明るかったので、星はあまり見えませんでした。

f:id:varadero115:20200901214001j:image

 

翌朝、朝露でびしょ濡れ!

やはり山。荷物の出しっ放しは危険です。

うちは2ルームのタープ内にしまえるので、ほんと2ルーム便利。

 

朝ご飯はフレンチトーストです。

f:id:varadero115:20200901214436j:image

これも家から準備で、焼くだけ。

バゲットを卵液に浸して冷凍したもの。クーラーボックス内で朝には解凍。

ふわっふわのとろとろ。

食パンもいいけど、バゲットのフレンチトーストも美味しいです。

 

食後はまた水遊び。

f:id:varadero115:20200901215117j:image

娘2人は全然飽きません。

 

午前中はお洗濯も。

キャンプ場から近いコインランドリーは2カ所。

f:id:varadero115:20200901215616j:image

コインランドリーおかべ、か、ホワイトピア榛東店。

洗濯乾燥機があるのはホワイトピア。

 

午後5時までいられるので、のんびりお昼ご飯を食べてから撤収することにしました。

お昼は昨日の夕飯がまだ半分も残っています。

暑くてもちゃんと冷やしてくれていたクーラーボックス、えらい。

夏は食材が傷むのが心配です。

 

お昼食べて、2時にはチェックアウトしました。だいたい24時間滞在。

リフレッシュできて、とても楽しかったです。

子供たちもいきいき。

いままで毎日常にコロナ感染症のことばかり。

それから少し離れて(いい意味でコロナを忘れて)過ごすことができました。

 

 

うちのテントはこれ。もうバーガンディのカラーは売ってない??

タープはこれだけど、やっぱりもうバーガンディは無いのかな?

 

 

水遊びで大活躍したバケツ。いつもは食器用の洗い桶です。

バケツはこちらを使っていますが、今回は忘れてきました。

 

久しぶりのキャンプは、、あれこれ忘れ物をします。

1番の忘れ物は調味料…

いや、、調味料は毎回忘れてる気がする。

 

 

また行きたいな。

年越し、どうするか考えなきゃなぁ…